命短し恋せよMTB
マウンテンバイクのパーツに関したブログ
2011年8月6日土曜日
エッグビーター分解
樹脂のキャップを外そうとしてマイナスドライバでこじった瞬間、ねじ穴が崩壊。
ドライバをたたきつけて減り込ませ左に回すも樹脂自体が損壊。
というわけで、キャップの残骸を穿り出しながら取り外しました。
反対側にあるシールも外れないので、無理やりこそぎ落とす感じで取り除きます。
これはヒドイね。。。
樹脂の劣化もあるんでしょうが、メンテナンスのたびにこれじゃ時間が足りません。
ほかのペダルを物色中。
2011年8月3日水曜日
Chris KingのBBを83mm化
68/73mm用となっているBBですので、83mmシェルに使うにはスリーブが短いです。
というわけで、Race Faceの83mm用スリーブを拝借することにします。
写真下がChris King純正。
海外フォーラムでは、スリーブはいらないっていう猛者もいるようです。
グリスガンでメンテするときにはスリーブが必須とのこと。
専用ツールでやったのに最後の最後でねじ山をナメてしまったのは内緒か。。。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)